【低身長さん向け】秋冬アウターを使った着こなしのポイント!

    低身長の私はどんなアウターがいいんだろう?着こなし方が知りたい!コートの丈が合わず断念することが多いなあ・・だからと言ってアウターなしではこれからの季節には寒すぎる!

    こういった疑問にお答えします。

    本記事の主な内容

    ・着こなしポイント
    ・低身長に柄物アウターはNG?
    ・色にこだわる
    ・通販サイトは、色々と比較できるので便利

    アウターを使った秋冬コーデを参考にしてみてください。


    【低身長さん向け】秋冬アウターを使った着こなしのポイント!


    ざっくりコーデのポイントをまとめると・・・

    ・基本的にトップスは、INする方が全身のバランスが良い
    ・小物でカバー(ニット帽やアクセサリーなど)→上に目線がいくようにする
    ・小柄な人は、暗めの色より、明るめの方が重たくみえない

    コーデを紹介しながらポイントを解説していきます。(※今回は、155㎝以下のWEARコーデをあげてみました)


    ①ショート丈

    ショート丈のアウターは、厚手の物や暗めの色でもそこまで重たくみえないので、低身長さんでも抵抗なく着れちゃいます。

    出典:WEAR

    ボリューム感のあるアウターは、ボトムスを細身のパンツやスカートと合わせるとメリハリ感が出ますよ。トップスをINして、腰の位置を高く見せることでスタイルアップ効果に♪


    出典:WEAR

    トップスは基本的にINした方がすっきりみえますが、フードパーカーや厚手のニットは、出した方がバランスがいいです。きれいめのプリーツスカートを、靴やパーカーを加えてカジュアルめよりに♪

    ②ミディアム丈

    出典:WEAR

    暗めの色のアウターを選ぶときは、帽子やカバンを取り入れてみたり、ボトムスを明るめの色にしたりして、どこかで抜け感を出してあげるといいです。また、センタープレスのパンツは、縦長ラインを強調してくれるのでボリューム感のあるアウターでもすらっと長く見えます!

    出典:WEAR

    トップスが明るい色だと上に目線がいくので、ボトムスが暗めでもOK
    カーキ×ブラックの組み合わせは、シックな印象になります。

    ③ロング丈

    出典:WEAR  

    プリーツのラインが縦ラインを強調させてくれるので、足長効果に♪
    全体的をベージュ系でまとめると優しい印象になります。

    出典:WEAR

    上半身がボリュームある分、アウターはAラインのシルエットを選んだり、ボトムスで調整しましょう♪暗めのアウターでも他のアイテムが明るめな色のため、重たく見えません。

    出典:WEAR

    ピンクのパンツでも子供っぽく見えないのは、着こなし術です!縦長ラインを意識したコーディネートで大人っぽい印象に。



    低身長に柄物アウターはNG?


    身長と柄に関係性はないですが、ただ、顔立ちの濃さによって似合う柄の種類や大きさが変わってきます。

    大きくはっきりしている柄には、顔立ちがはっきりしている人の方が似合うと言われています。それは、柄にも負けないインパクトを持っていてるからです。

    顔立ちがソフトな方は、普段よりも濃いメイクを心掛けたり、または、アウターを淡い色のものを選ぶといいですよ。


    下記の動画は、人気youtuberのKAJIERIさんのメイクアップ動画です。
    メイク動画が無料でたくさんみれますので、勉強になりますよ!


    通販サイトは、色々と比較できるので便利

    マルイネット通販サイト【OIOI】

    アウターは毎年着るものなので素材やデザインにこだわりたいですよね。
    マルイ通販サイトは、1000以上のブランドを取り扱っているので、商品の数が多いのはもちろん、サイズ展開が豊富です。

    自分好みのデザインが見つかりやすい!値段の相場は5,000円~30,000円ぐらい。アウター選びの参考にもなると思いますので、チェックしてみるのもあり◎

    ZOZOTOWN

    8,000以上のブランドを取り扱う通販サイトです。
    アウターを使ったお洒落なコーディネートが見れて、気になったらそのまま購入も可能です!

    ブランドによってサイズ展開があるのとないのがありますので、最初に自分と似たような身長や体系のアウターを使ったコーデを探しましょう。Mサイズでも着れるのもあります!